Skip to main content
Clinical Microtomes

臨床検査用ミクロトーム

信頼できる実績

ライカバイオシステムズは 150 年にわたり、ミクロトームにおける世界的リーダーであり、最適なスライド染色の前提となる、一貫して高品質な組織切片作製を可能にしてきました。

品質への情熱、安全性へのコミットメント

切片作製においては、その安全性、エルゴノミクス、および効率性が最も重要です。 精密なエンジニアリングとインテリジェントな電動機能により、検査技師の怪我のリスクを低減しつつ、使いやすさを最大限に高めます。

ミクロトームの試料台は好みに応じたカスタマイズが可能、ワークフローを最適化し、その最後の切片まで一貫した薄切と高品質なセクショニングを提供します。

どのミクロトームがお客さまにとって最適か、以下の資料をご参考ください。

回転式ミクロトームを購入するための4つのヒント

ライカバイオシステムズの回転式ミクロトーム比較ガイド

お問い合わせ

HistoCore AUTOCUT

HistoCore AUTOCUTは自動薄切によって臨床検査用の切片作製を素早く正確に行い、疲労を軽減することができます。

詳細情報

HistoCore MULTICUT

HistoCore MULTICUTは一貫した電動送りに手動ホイールによる操作感を併せ持ちます。

詳細情報

HistoCore BIOCUT

HistoCore BIOCUTはマニュアル式で、正確な手動セクショニングを実現する次世代の回転式ミクロトームです。

詳細情報

Leica RM2125 RTS

Leica RM2125 RTSはマニュアル式で、日々の切片作製にお求めやすい回転式ミクロトームです。

詳細情報

Leica RM CoolClamp

電子的に温度管理を行うLeica RM CoolClampは、試料を冷却することで均一なパラフィン切片を作製、ワークフローの改善に貢献します。

詳細情報

ミクロトーム用消耗品 

消耗品サイトでは、豊富な種類の替刃やナイフ、オイル、スライドなどをお探しいただけます。

詳細情報

HistoCore Slide Dryer

HistoCore Slide Dryer は、お客さまの作業環境に適応し、パラフィン切片の作製を支援します。

詳細情報

HistoCore Water Bath M

HistoCore Water Bath M を備えることで、伸展の効率は向上し、パラフィン切片の作製環境は完成します。

詳細情報

トレーニング教材 

ミクロトームにおけるナイフの角度について

ミクロトームにおける正しいナイフの角度については、ユーザーの間で、誤解やミスリードとなる知識、および間違った情報も少なくないですが、実際には論理的に正しい角度を導き出すことが可能です。

詳細情報

初めてのミクロトーム:パラフィン包埋標本の作製と薄切について

回転式ミクロトームを使用して優れたパラフィン切片を作製するには、多くのスキルと経験が必要です。「ミクロトームとパラフィン切片作製」は、初心者にとっては素晴らしい学習コンテンツであり、経験者にとっては優れた復習となるでしょう。

詳細情報

Promotions

トレーニング教材、トレンド情報、業界リーダーによる提言などをご覧ください。

Knowledge Pathway では、特集記事やチュートリアル、ウェビナー、ケーススタディ、各種インタビューも配信しています。
※原文は英語です。コンテンツをお住まいの地域の言語で利用できるかどうかについては、お住まいの地域にお問い合わせください。